技術の向上や勝利主義のチームは沢山あります。遊びの様子を取り入れた楽しい総合スポーツ型サッカースクールが和歌山や岸和田で活動しております。子どもの大好きな鬼ごっこやゲーム要素を取り入れた楽しい練習を日頃から取り組んでいます。遊びや楽しい要素をいれた総合スポーツサッカースクール。サッカーサッカーしているわけではありません。和歌山、岸和田で興味がある方は是非取り組んでみて下さい!
User’s Voice
ジュニアドリームサッカークラブ保護者の声
喜びの声続出!まずは体験にお申込み下さい!
Campaign
この特別なキャンペーンでぜひ!
低学年からサッカースクールに通う理由
メリット
01.
協調性、チームワークが得られる
異年齢、異学年で活動することでのメリットは沢山あります。
高学年の子は低学年の見本になる事、面倒を見ることで、人として成長します。
低学年の子は高学年の影響によりサッカーの上達や様々なことを真似ます。よって同級生との付き合いより様々な面で成長が早いです。
以上のようにお互いに成長出来ることが多いにあります。学校や幼稚園、保育園でも交流することでお互いよい影響がありますよね。みんな友達、みんな仲間です。
02.
洞察力、体力、基礎筋力の向上
03.
サッカーは楽しく、しつけは厳しく
1日の流れ
-
STEP
01グランドに着いたら大きな声で挨拶
まずが挨拶から。当スクールの大事にしている部分の一つです。グランド着いたら大きな声で「おはようございます」「こんにちは」。
初めは小さな声でしか出来ない、もしくは全く出来ない子も徹底していく事で、成長して行きます。また挨拶の大事さを伝えます。
-
STEP
02 -
STEP
03帰りの会~来週へ
皆でゴールやグランドの片づけ。こういう事が実は大事です。そして今日の反省や連絡事項、来週参加する際の注意点など話して終了。
最後は元気よく「ありがとうございました!」で締めくくり。挨拶に始まり挨拶に終わる。スポーツで大事な事です。
school information
拠点を置く和歌山で地域のお子様を対象にサッカースクールを運営しています
概要
店舗名 | ジュニアドリームサッカークラブ |
---|---|
電話番号 | 080-3011-6828 |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
スクール会場 | 【和歌山スクール】 曜日:土曜日 会場:和歌山城周辺G 〒640-8375 和歌山市坊主丁12 3歳~年長:9:30~ 小1~小6:10:30~ |
【和歌山中央スクール】 曜日:土曜日 会場:和歌山城周辺G 〒640-8375 和歌山市坊主丁12 3歳~年長:14:30~ 小1~小6:15:30~ |
|
【和歌山北スクール】 曜日:水曜日 会場:和歌山市民スポーツ広場球技場 〒640-8401 和歌山市福島796 3歳~年長:16:00~ 小1~小6:17:00~ |
|
【紀の川スクール】 曜日:木曜日 会場:粉河運動場 〒649-6531 紀の川市粉河 3歳~年中:16:00~ 年長~小6:17:00~ |
|
【岸和田スクール】 曜日:火曜日 会場:葛城グランド 〒596-0831 岸和田市畑町4丁目3-19 3歳~年中:16:00~ 年長~小6:16:30~ |
|
※各会場の詳細はジュニアドリームサッカークラブ事務局にお問合せ下さい。 |
アクセス
Contact